ブルマバ brumaba 製品特長

立位・座位、左・右、いつも適切な姿勢で、安定した手術野へのアプローチ。

術者が自然で安定した姿勢を維持し、手術野に到達しやすい、ブルマバ。
ヘッド部、胸部、大腿部、下腿部の4つの電動リクライニングはそれぞれ自由に調節でき、
さらに、ローリングするので、患者さんの位置を自在にコントロールすることができます。
背板が薄く、術者のひざ上に充分余裕があり、患者さんの手術野により近づけます。しかも、クッションがやわらかく、患者さんをらくな姿勢に導入できます。長時間でもストレスを感じさせません。

安定した姿勢を維持し、手術野に容易に到達するための設計

ヘッドレスト ヘッドレスト スリムシート

頭部をしっかりとホールドし自由自在に可動するヘッドレスト

ヘッドレストは、あらゆる角度に調節できるボールジョイントで高さ調節も可能です。スライドすることにより胸部の起立・傾斜時も、患者さんの頭部の動きに沿い、自然にフィットします。また、患者さんの身長に合わせることも可能です。

スリムシート

無駄のないフォルム、薄型、柔軟なシートは、長時間治療のストレスを軽減。左・右どちら側のアプローチも無理がなく、術者、アシスタントの位置交換もスムーズです。

ローリング機能

ローリング機能(PRIMUSのみ)

シートを34°ローリングできます。マイクロスコープでの治療時など、
観察角度をコントロール、いつでも無理なく、手術野に到達できます。


34°ローリング
堅牢な構造ゆえの安定性

堅牢な構造ゆえの安定性

ステンレススチール製のブルマバは耐久性、剛性ともに高く、最大荷重300kgまで対応(GENIUSは250kg)。マイクロスコープの使用時など、安定していて、像のゆれが抑えられ、より高精度な診療が可能です。

マイクロサージェリー用リストサポート 2本のテレスコープ型支柱 方向自在なキャスター

マイクロサージェリー用
リストサポート(オプション)

着脱が容易、精細な手技が要求される作業において、術者およびアシスタントを強力にサポートします。

2本のテレスコープ型支柱

2本のテレスコープ型支柱で支えるシートは、高さ520〜950mmで調節、立位・座位、いずれにも対応します。最低位が大変低く、小児や高齢者、障がい者の患者さんの乗り降りも容易です。
(GENIUSは540〜970mm)

方向自在なキャスター
(PRIMUSのみ)

必要な場所に自由自在に移動することができ、治療に合わせたレイアウトが容易です。また、床の清掃も容易です。簡便な操作で、機動的に移動させて、ストレッチャーとしても使用することができます。移動後、チェアのベースを下げ、高い安定性を確保できます。

このページのトップへ

Infection control

インフェクションコントロール・衛生管理が容易な設計

インフェクションコントロール・衛生管理が容易な設計

フレームはステンレススチール製です。
錆びや汚れに強く、消毒、清拭が容易です。
高周波溶着で密閉されたシートはクイックボタン・システムで取り外しが簡単、丸洗いできます。


静電気の防止

ブルマバは導電材料で作られています。静電気はフレームに載っている導電性シート(OPブラックのみ)からステンレス製本体を通って、チェアのベースのばね式アースに流れるようになっています。

Foot-controller / Remote-controller

患者さんの口腔への集中を妨げられずに、フットコントローラー、リモートコントローラーを便利に使い分けていただけます。

フットコントローラー リモートコントローラー

操作が簡単
フットコントローラー&リモートコントローラー

ヘッド部、胸部、大腿部、下腿部、ローリングおよびチェアの上下などの、12の動作を3つのジョイスティックレバーで操作でき、術者は患者さんの口腔に集中できます。4ポジションメモリー機能は、常に使用するポジションを、素早く安全に呼び出すことができます。リモートコントローラーは、背面のマグネットにより、手の届く範囲に設置できます。
(ローリングはPRIMUSのみの機能です)


オートセーフティー機能

手術中の誤操作を防止するため、チェアーを10秒間操作しないと、フットコントローラーでの操作が自動的にロックされます。

バッテリー充電器

バッテリー充電器

充電時間約8〜10時間、過充電防止機能付きです。(PRIMUSのみ)

コードレス、低電圧24V、バッテリー駆動

コードレス、低電圧24V、バッテリー駆動

停電、電圧の急激な変化や外部ノイズから守られています。チェアの移動時に邪魔になる電源コードがありません。予備バッテリーが付属されていますので、万一の場合にも安心です。


※24Vバッテリーは約1週間ごとに予備バッテリーと交換してお使いください。(PRIMUSのみ)