システムディスプレイで容易に設定
システムディスプレイはタッチパネルを採用。指先で操作するだけで、ユニットのあらゆる機能を呼び出したり、設定をメモリーすることができます。その他、チェア、インスツルメント、フットコントロールプログラミングのほか、クリーニングやメンテナンスの自動操作を設定することができます。
タービン設定画面
エアータービンはライト、注水、AIキャッチのON/OFF切換えなどの切換が可能です。
マイクロモーター設定画面
マイクロモーターはライト、注水のON/OFF、回転数の設定、正逆転切換え、根管拡大機能の切換えなどが可能です。
超音波スケーラー設定画面
超音波スケーラーはライト、注水のON/OFF、治療内容に応じてパワーモードの選択・設定(Perio,Endo,Scaling,Boost)をすることが可能です。
19インチ液晶ディスプレイ(オプション)
モニターは、トレーまたはライトポールへの設置が選択出来ます。
スーパーインポーズ機能
システムディスプレイの画面を拡大して液晶ディスプレイに映し出すことができます。表示サイズを変更し、統合画像処理ソフトi-VIEWの画面に重ねて表示することも可能です。患者さんへの説明時はもちろん、根管長測定時にも効果を発揮します。
ポインティングデバイス(オプション)
操作パネルのポインティングデバイスは、マウスと同様のPC操作が可能です。また、トレーにはUSBポートを装備可能です。
当サイトは、医療関係者の方を対象にしたものです。一般の方に対する情報提供サイトではありません。
© J. MORITA CORP. All Rights Reserved.