歯科技工登竜門2026エントリーフォーム
一次審査 応募締切 2025年12月1日(月)正午
以下のフォームに必要な項目を入力のうえ、送信ボタンをクリックしてください。
申込者氏名
必須
申込者氏名(カナ)
必須
メールアドレス
必須
※一次審査終了後、登録していただいたメールアドレスにEメールにて通知いたします。送信元mdsc@morita.comのドメイン受信設定をお願いいたします。
電話番号
必須
※二次通過者には、Eメール通知と併せて当日中に電話でのご連絡をさせていただきます。
応募エントリー部門
必須
(1) ポーセレンビルドアップ部門
(2) ジルコニアモノリシック部門
(3) CADデザイン部門
(4) 3Dプリントデンチャー部門
写真1
必須
ご自身の臨床例、または各種制作物のサンプル写真を添付してください。
一次審査通過者は、提出症例に基づいた内容を二次審査にてPowerPointまたはKeyNoteを用いたプレゼンテーション(30分)を実施いただきます。
提出データのご返却は致しかねます。ご了承ください。
画像ファイル形式はJPG,PNG,GIFとし長辺が800pxより大きな画像は自動的にリサイズされます。
画像ファイルは下の破線領域へのドラッグによっても登録可能です。
削除
写真1に基づく詳細説明
必須
写真2
削除
写真3
削除
顔写真データ添付
必須
本企画のみに使用いたします。本企画終了後は適切に処分いたします。
画像ファイル形式はJPG,PNG,GIFとし長辺が800pxより大きな画像は自動的にリサイズされます。
削除
学歴・職歴 追記欄
必須
記入例) ○○歯科技工士専門学校 卒業 □□歯科技工所 入社
自己アピール
必須
歯科技工で得意とする分野、自己アピール等ご記入ください。300文字以下でお願いします。
0
/ 300文字
内容を送信
個人情報の取扱いについて
詳細は
こちら
をご確認ください。
ご利用規約
応募作品の受領通知は行いません。また、応募作品の受領確認についてのお問い合わせには一切お答えできませんので、予めご了承ください。
インターネット経由以外の方法での受付は行いません。
応募に伴い発生した費用はすべて応募者が負担するものとします。
応募の時点で、応募者は本応募要項に記載の諸条件に同意したものとみなします。
本応募要項に明記されていない事項については、主催者が最終的な決定権を持つものとします。主催者の決定に同意できないときは、応募者は応募を撤回することができます。なお、応募の撤回にともなう費用は、すべて応募者の負担となります。
主催者は、ネットワークの不具合、コンピュータウイルスの影響およびサーバーへの不正アクセス等主催者の支配のおよばない理由により、本コンテストの円滑な運営、安全性、審査における公正性等を損なうと判断したときは、作品応募受付の全部または一部を延期または中止することがあります。予めご了承ください。
応募作品の審査および利用に際し、印刷等の都合上、応募者の意図する色調や表現が厳密に再現できない場合、また広報活動目的で作品の一部がトリミングされる場合があることを予めご了承ください。
本企画の審査結果に関するお問い合わせおよび苦情、異議申し立て等には一切応じかねますので、予めご了承ください。都合上、企画内容を予告なく変更となる場合があります。