イメージアップ講座
アシスタントのためのイメージアップ講座では
接遇マナーインストラクターの伊藤純子さんが、
スタッフ同士のコミュニケーションのとり方、マナーや接遇、新人教育など
職場での困りごとや悩みを取り上げ、
解決に導くヒントを教えてくれるピックアップ記事です。
最新号
バックナンバー
- 第81回(188号) 中堅スタッフのステップアップ
- 第80回(187号) 外国人の患者さん増えていませんか?
- 第79回(186号) 物販は苦手ですか?~喜ばれる提案~
- 第78回(185号) 早口は損をしていますよ! 〜自身の対応を聞いてみる〜
- 第77回(184号) 朝礼は生き生きとしていますか?
- 第76回(183号) 新人指導、教え方のコツ 〜指導はコミュニケーション〜
- 第75回(182号) 新人教育順調ですか?〜指導の土台作り〜
- 第74回(181号) 歯科医院の規模が大きくなる前にすべきこと
- 第73回(180号) キャンセル率を意識していますか?
- 第72回(179号) 知らないうちに不快感を与えてはいませんか?
- 第71回(178号) 受付の役割を重視していますか?
- 第70回(177号) 医院の収益アップのためにできること
- 第69回(176号) スタッフができる人材採用への働きかけ
- 第68回(175号) ニュー・ノーマルにおけるホスピタリティ
- 第67回(174号) ホスピタリティという言葉に疲れていませんか?
- 第66回(173号) クレームとペイシェントハラスメントへの対応
- 第65回(172号) スタッフの満足度は患者の満足度
- 第64回(171号) スタッフは患者さんのサポーターです!
- 第63回(170号) 転院してしまう患者さんに何か対応をしていますか
- 第62回(169号) コミュニケーション…“伝えるための工夫”
- 第61回(168号) “患者教育” 定期健診の定着に向けて
- 第60回(167号) 激戦区での開業
- 第59回(166号) 1年後、5年後のあなたを イメージしていますか? 〜目標設定と計画の重要性〜
- 第58回(165号) リコール率を上げるための働きかけ
- 第57回(164号) 問診票を活用していますか?~患者さんとのコミュニケーション~
- 第56回(163号) ハイレベルな対応を目指すには
- 第55回(162号) 患者満足向上につながるマニュアル作り -ホスピタリティを育てる-
- 第54回(161号) 新人スタッフの育成 〜マニュアルの整備〜
- 第53回(160号) 声掛けの目的と効果 ~患者さんとのコミュニケーション~
- 第52回(159号) クレーム・苦情に対する対処方法 ~日頃のコミュニケーションがものを言う~
- 第51回(158号) アイコンタクト・プラス一言の成果 ~患者さんの希望や思いを引き出す力~
- 第50回(157号) 予約の患者を待たせてしまう時の工夫 ~スタッフの一言と配慮の効果~
- 第49回(156号) スタッフ全員が参加する医院経営 ~その4~ 信頼感と安心感を与える
- 第48回(155号) スタッフ全員が参加する医院経営 ~その3~ タブレット端末の活用
- 第47回(154号) スタッフ全員が参加する医院経営 ~その2~ TC(トリートメントコーディネーター)
- 第46回(153号) スタッフ全員が参加する医院経営 ~その1~ 役割を持つことで意欲的になる~
- 第45回(152号) スタッフ側でできる他医院との差別化を図る取り組み
- 第44回(151号) “伝えた”イコール“理解した”??
- 第43回(150号) ベテランスタッフだからこそ当たり前のことを!
- 第42回(149号) 応対マニュアルの生かし方
- 第41回(148号) リコール来院率を上げるには?
- 第40回(147号) 笑顔、アイコンタクトに磨きをかける
- 第39回(146号) 当たり前のサービスから患者を包み込むサービスへ
- 第38回(145号) 声から伝えるホスピタリティ ~対応をスキルアップしましょう~
- 第37回(144号) 人間ウォッチングのすすめ ~相手に関心を持つ~
- 第36回(143号) 初心忘れず、正確・迅速・丁寧に
- 第35回(142号) 顧客満足に向けて その2 ~3つのサービスとそのバランス 医療編~
- 第34回(141号) 顧客満足に向けて その1 ~3つのサービスとそのバランス~
- 第33回(140号) ホスピタリティの表現
- 第32回(139号) リーダーになったら⑥ ~Response(応じる)~
- 第31回(138号) リーダーになったら⑤ ~Evaluate・・・・評価すること、認めること、正しく判断すること~
- 第30回(137号) リーダーになったら④ ~リーダーに必要なコミュニケーション~ “話し合うこと”
- 第29回(136号) リーダーになったら③ ~“新人を早く『一人前』にするために”~
- 第28回(135号) リーダーになったら② ~“仕事の教え方-相手を動かす説明”~
- 第27回(134号) リーダーになったら① ~“聴き上手、話させ上手”~
- 第26回(133号) 新人がやってきます!!先輩になります!!―リーダーの心構え―
- 第25回(132号) インフォームドコンセントは双方向コミュニケーション
- 第24回(131号) 差別化、付加価値の工夫
- 第23回(130号) 新人育成は先輩次第?~仕事の基本~
- 第22回(129号) 将来の自分のために
- 第21回(128号) 初心に帰ろう!
- 第20回(127号) 心に通じる声かけは“Not KY”“タイミング”そして“勇気”
- 第19回(126号) 歯科医院の将来に期待~これからの患者サービスとは~
- 第18回(125号) 気配り・思いやりのアンテナ~ホスピタリティ~
- 第17回(124号) マニュアル人間からの脱皮
- 第16回(123号) どちらがメインですか? ~プロ意識~
- 第15回(122号) 顧客満足とロイヤリティ ~スタッフの顧客意識、仕事へのやりがいを育てる~
- 第14回(121号) この医院で働きたい~ブランディングの確立~
- 第13回(120号) 叱られたことありますか?~叱られ上手になるには~
- 第12回(119号) 患者満足って…?
- 第11回(118号) あなたの想像力を活かそう!-先読み能力を育てる-
- 第10回(117号) 一年後の貴方はどうなっていますか?
- 第9回(116号) あなたはプロです!-プロ意識持っていますか?-
- 第8回(115号) 期待の新人
- 第7回(114号) プラスαの一言
- 第6回(113号) ~患者接遇セミナーから~ いつも遅れる患者さんへの対応は?
- 第5回(112号) 敬語を使えるようになりたい ~パート4~
- 第4回(111号) 敬語を使えるようになりたい ~パート3~
- 第3回(110号) 敬語を使えるようになりたい ~パート2~
- 第2回(109号) 敬語を使えるようになりたい ~パート1~
- 第1回(108号) きれいな日本語を話したくないですか?
他の記事を探す
モリタ友の会
セミナー情報
会員登録した方のみ、
限定コンテンツ・サービスが無料で利用可能
オンラインカタログでの製品の価格チェックやすべての記事の閲覧、臨床や経営に役立つメールマガジンを受け取ることができます。
商品のモニター参加や、新製品・優良品のご提供、セミナー優待割引のある、もっとお得な有料会員サービスもあります。