会員登録

194号 AUTUMN 目次を見る

Topics

「ケルン国際デンタルショー」(IDS 2025)レポート 海外で高い評価を受ける“Made in Japan”のクオリティ

J.MORITA EUROPE Markus Pein

目 次

「ケルン国際デンタルショー」(IDS 2025)レポート 海外で高い評価を受ける“Made in Japan”のクオリティ
[写真] モリタ展示ブース

ドイツ・ケルンにて、2025年3月25日から5日間にわたり「International Dental Show(IDS) 2025」(ケルン国際デンタルショー)が開催されました。
J. MORITA EUROPE(JME) では、“Choose serenity. Rooted in reliability.”をコンセプトテーマに、環境に配慮した独創的な展示ブースを展開。来場者から大きな注目を浴びました。本誌では、IDS 2025におけるJMEブースのこだわりや紹介製品について紹介するとともに、同じくIDS 2025に出展された日本国内の取引メーカーの皆様にもお話を伺いました。

[写真] モリタブース

MORITAの価値を伝える
ブースコンセプト

SustainabilityとDesignの融合
[写真] Markus Pein J.MORITA EUROPE
Markus Pein

このたびのIDS 2025では、f/p designおよびAgentur Bauwerkと共同で、再利用可能なブース部材のみを使用したサステナブルなデザインの展示ブースを提案しました。
具体的には、展示会や建設現場などで使用される足場を使用しています。IDS終了後は別の展示会などで再利用されます。大規模な展示会やイベントの終了後には、多くの廃棄物が排出されることは誰もが知るところです。JMEでは、長年にわたりリサイクル可能な素材を使用してきましたが、今回のIDS 2025で披露した新しいブースコンセプトによって、『廃棄物ゼロ』に向けた決定的かつ着実な一歩を踏み出しました。高品質で信頼性の高い製品を展示するための空間を提供することができたのではないかと自負しています。

[写真] モリタブース

主要なトピックス
Morita 3D+AIト

Morita 3D+AI

モリタのAIソリューションは、来場者から大きな注目を集めました。AIを搭載したソフトウェア「iDixel」は、診断に新たな次元を開き、自動セグメンテーションと画像解析により診断の可能性の向上を期待させます。
「『Morita 3D+AI』はまだ上市されていませんが、来場された皆様には、歯牙、上顎、下顎の様々な構造の自動セグメンテーションや、臨床的に顕著な部位をマーキングするAI診断支援機能を体感され、モリタの今後の可能性を十分にご理解いただくことができました」。(J. MORITA EUROPE 大型機器テクニカルサービス チームリーダー)

[写真] モリタブース

注目製品
Signoシリーズ+アドプレップ

Signoシリーズ+アドプレップ

IDS 2025において、最も注目を集めたのは、日本でも高い評価を受けているチェアユニット Signoシリーズでした。特に新オプション「Signo T500 Pearl White Edition」は、ハイエンドモデル「Signo T500」にさらなる特別感とデザイン性を与えることに成功しました。「IDS 2025では、チェアユニットの分野において品質とデザイン性が最も大きな議論の的でした」。(地域営業マネージャー Lukasz Hasske氏)また、IDS 2025で海外デビューを果たした歯科用ブラスター「アドプレップ」は、チェアサイドでブラスト圧を正確に調整できるため、補綴物等の接着性と耐久性が大幅に向上し、補綴の臨床ワークフローも最適化されることが、大きな話題を呼びました。

[写真] アドプレップ

「アドプレップ」は
次で紹介しています。

この記事はモリタ友の会会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り 1573 文字

モリタ友の会有料会員に登録する ログインする

目 次

モリタ友の会会員限定記事

他の記事を探す

モリタ友の会

セミナー情報

セミナー検索はこちら

会員登録した方のみ、
限定コンテンツ・サービスが無料で利用可能

  • digitalDO internet ONLINE CATALOG
  • Dental Life Design
  • One To One Club
  • pd style

オンラインカタログでの製品の価格チェックやすべての記事の閲覧、臨床や経営に役立つメールマガジンを受け取ることができます。

商品のモニター参加や、新製品・優良品のご提供、セミナー優待割引のある、もっとお得な有料会員サービスもあります。